2019年夏アニメ 感想まとめ 荒ぶる季節の乙女どもよ。がマイベスト!

2019年10月17日木曜日

アニメ

t f B! P L

2019年夏アニメ 感想まとめ 荒ぶる季節の乙女どもよ。他16作品


このブログジャンルが色々でどうかと思ったんだけど、気の赴くまま書いてみた方が自分の生き様を残せるのではないかと思った。
ので、アニメ。この夏保存用に録画してたのは、荒乙とギブン。
お気に入り1位は、これでした。

★荒ぶる季節の乙女どもよ。

原作・岡田麿里/漫画・絵本奈央『荒ぶる季節の乙女どもよ。』(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:安藤真裕、塚田拓郎
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン:石井かおり
アニメーション制作:Lay-duce

【荒ぶる明るい岡田マリー】
 岡田マリー脚本で初めて見たのは、true tearsだったんだけどあのアニメ好きだったなー。11年前か…。これなんて自分で漫画原作もしてる純正の原作者。ちょこちょこ変なところが可愛いキャラデザで中和されて、キラーワードやフックも満載、荒ぶる文学少女たちという共感のツボも抑えつつ、基本青春コメディでもあったし、どろどろしそうな関係もあり、大変見やすく毎週楽しみにしてました。


 男共がさわやかで可愛いのが、少女漫画的でよかった。5人の女の子たちが、それぞれわりと別の世界で恋愛をくりひろげていたのが、ドライでよかったです。先輩たちはマジで誰にも相談してないw 
自分の人生生きてるなあ。
同級生の三人は、最初泉が付き合うのが菅原氏で、最終的に和紗にいくと予想してたので(ムーン的展開)、主人公に行った泉に「わー!」と思った。(笑)あそこまで美少女と接近していて、簡単に意識しないところがズレた泉のよさなんだなあ。。。そして、和紗と付き合ってから菅原氏を意識しだす方がずっと展開としてエロくて面白いので、感心してしまった。べ、別にNTR心がくすぐられたせいとかではない。

幼馴染みカプは何か少し感覚がずれているので、力技で押し切られた感じがしたけど、まあ似た者同士ってことで。

【匠の技よ】
 ミロ先生は、あの見かけ美青年な陰キャでどうやって高嶺の花であろう同僚の先生を落とせたのか知りたいなあ。本郷先輩のモノローグが切ない。初回と最終回は匠の技って感じで綺麗に決まってました。電車のモチーフも、ヒーローが電車好き、一緒に乗れない主人公、性の暗喩、電車で起こる出来事、入った等々、ラストが駅でキャラたちのその後もわかるし。トレイントレインなどブルーハーツの演出も上手い。
最終回前は、何か急に個人的な悩みから外れたテーマになって肩すかしだったけど、最終回で見事に集団で個人的な悩みを解消させ、綺麗に纏まっていて満足でした。



あとは簡単な感想。

★ギヴン

原作:「ギヴン」キヅナツキ(新書館/Cheri+連載中)
監督:山口ひかる
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
アニメーション制作:Lerche

 実は録画をためた上、最終回録画失敗してまだ半分見てないんだ…。オシャレBLアニメ。純BLアニメは本当に数少ないから貴重。(男ばかりでてくるアニメは、ほとんどソシャゲや歌売り用コンテンツなので)キーとなる主役の歌声が甘めなので、あー…?と感心はしなかったけど、丁寧なバンドBLものだった。
主人公の過去のBLに萌えたような。(ひどい)
主役の攻めも等身大でかっこいいと思う。
ビジュアルで見ると、高校生同士って萌えがやばいね。
やっぱり制服だよ制服。


★トライナイツ

制作:GONZO
公式にスタッフ表示なし(笑)

 すごいの始まったなと思ったけど、毎週絵とタクティクスに笑ってしまった。テニプリみたいなノリでやりたかったんだろうな。日テレの急な企画でスタッフが全く集まらなかったのが伝わってくる。別にクソアニメ評論家ではありませんが…ゴンゾか…絵がおもしろすぎた。
毎回のあらすじ→このあとむちゃくちゃタクティクスした。


★指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-

原作:川野タニシ
監督:わたせとしひろ
脚本:蜻蛉
キャラクターデザイン:佐藤勝行
アニメーション制作:studio HoKIBOSHI

 僧侶枠は見続けていく。アニメファンとして。
ニコ動のコメおもしろいよね。


★Dr.STONE

原作:稲垣理一郎・Boichi(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:飯野慎也
シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎
キャラクターデザイン:岩佐裕子
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント

(次クールも放送中)

 マイクラおもしろいよね。(違う)金曜リアルタイムだとどうしても逃してしまうので、ニコ動で見ていたんだけどそれも逃し始めてしまった。。。ちなみにコメントが熱いファンが多くて動画の雰囲気がよかった気がする。再放送で録画していこうかな。

★ヴィンランド・サガ

原作:幸村誠「ヴィンランド・サガ」(講談社「アフタヌーン」連載)
監督:籔田修平
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:阿比留隆彦
制作:WIT STUDIO

(次クールも放送中)

 面白いし歴史物を作画するというチャレンジも楽しみに見てる。ほんとヴァイキング最低だな!と思うんだけど、アシュラッドが一番かっこいい……。ビッケ好きでした。リアルビッケこえー。



★彼方のアストラ

原作:篠原健太(集英社ジャンプコミックス刊)
監督:安藤正臣
シリーズ構成:海法紀光
キャラクターデザイン:黒澤桂子
アニメーション制作:Lerche

 面白かったし、絵も綺麗だった。古典少女漫画、11人いる!とか輝夜姫とか色々懐かしいものを思い出した。あと無口な眼鏡と、褐色少女のカプは萌えた。ツッコミどころも時々あったけど。最終回は帰ってきたことが勝利!みたいな感じで悪役との対決がなくて、エピローグみたいだったので、記憶があまりない。中性キャラっていいよね。
     

★胡蝶綺 ~若き信長~

監督:阿部記之
キャラクターデザイン:中嶋敦子
シリーズ構成:山口亮太
脚本:笹野 恵/澤田 薫
アニメーション制作:スタジオディーン

 信長枠。EDが耽美なだけで、BLでもないし(男である胡蝶が女声)内容は真面目だったし、わりと見てた。予告のBGMもかっこいい。どういう意図の企画だったんだろう?中嶋敦子のデザインの女子向け歴史もの?


★ダンベル何キロ持てる?

原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM (小学館「マンガワン」連載中)
監督:山崎みつえ
シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン:菊池愛
アニメーション制作:動画工房

 とにかく明るいしスタイルが良くて(どこがでぶやねん!)動画工房特有の同性から見ても可愛い女のコたちが見ていて楽しい。
後、結構女子目線のギャグだなと思ったんだけど。だから見やすかったのかな。モテるためにがんばってるとかさ。
一番可愛いのは、EDのSDまちおさん。
ずっと毎日筋トレや体操しててもあんまり痩せないので、励みになりました。あー腹引っ込めたい。


★あんさんぶるスターズ!

原作:Happy Elements(カカリアスタジオ)
監督:櫓下純白
シリーズ構成:日日日
チーフライター:猪爪慎一
キャラクターデザイン:飯塚晴子、下谷智之、長田絵里
アニメーション制作:david production

(次クールも放送中)

 ソシャゲは結構絵目的で長くやってたけど、ストーリーが全く頭に入らなかったので、アニメでわかればいいなと思ったけど、やっぱりあんまりわからなかった……受けやオカマキャラも多過ぎる気がする…BBAの戯れ言ですよ。HAHAHA……

 あんスタってヘタリアみたいなBL受けジャンルだと思ってたんだけど、攻めがすくなすぎない?百合っぷるなの?
アニメの紅一点杏ちゃん、もっとキラキラ顔だったらなあ…


★炎炎ノ消防隊

原作:大久保篤(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:八瀬祐樹
シリーズ構成:配島岳斗
キャラクターデザイン:守岡英行
アニメーション制作:david production

(次クールも放送中)
 絵が綺麗だよね。うん。
でもなんというか可愛い女の子がエロサービス要因どころか、主人公ageに使われるビジュアルだけなのが勿体ない。わざわざ戦地にほぼ一般人のシスターを連れて行く萌え重視システムなのもイヤ。隊員が聖職を兼ねるのが一番理にかなってるよね…わざわざ炎の中で服をあけて下着姿になる隊員もエロだけみたいでなんか…。

 極めつけがツインテールのラッキースケベラレさんが、信頼してた先輩に騙されてぼこぼこにされて下着姿になって、主人公が助けに来たシーン。この作者嫌いだわ、と思ってしまった。(笑)
そんな下着姿にしないで、主人公と協力でもさせて倒させてあげなよ…。主人公ageのためにボコボコにしないであげて。
男共は今の所それぞれ飄々としてていいんですが。この先総カプ化してもいいから、女子がビジュアル以外に輝くといいっすね…。ゴリラ女子かわいいよ。

 あーあーソウルイーターは、お色気も抑えめでキッチュな世界観で好きだったなあ。。。


 

〜脱落気味だったアニメ〜

★かつて神だった獣たちへ

原作:めいびい(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:宍戸淳
シリーズ構成:村越繁
キャラクターデザイン・総作画監督:新沼大祐
アニメーション制作:MAPPA

 アニメの作画がアレなのはまあいいとして、もしかして話も全然重厚ではないんじゃ…と気づいてしまった。(笑)EDかっこいいのになあ。ベルセルクみたいな感じではないんだね…


★ソウナンですか?

原作:岡本健太郎、漫画:さがら梨々(講談社 『ヤングマガジン』連載)
監督:長山延好
シリーズ構成・脚本:待田堂子
キャラクターデザイン:西尾淳之介
アニメーション制作:Ezo'la

 ちらっとみたけど、そのうちみなくなってしまった。女子高生の下着がみたいだけですよね?知ってた。

★ナカノヒトゲノム【実況中】

原作:おそら(MFCジーンピクシブシリーズ/KADOKAWA刊)
監督:大沼心
シリーズ構成:下山健人
キャラクターデザイン:高橋瑞紀
アニメーション制作:SILVER LINK.

 中学生が好きそうな男女キャラが、わちゃわちゃしてるやつ。最初はまあいいかと思って見てなかったんだけど、ながらみしてる分悪くなかったような。デスゲームじゃなくて、ただのゲームものだったのかな?(わかってない)

★魔王様、リトライ!

原作:神埼黒音『魔王様、リトライ!』 /双葉社Mノベルズ
監督:木村寛
シリーズ構成:谷崎央佳
キャラクター原案:飯野まこと
キャラクターデザイン:中山知世
アニメーション制作:EKACHI EPILKA

すげーのはじまったな(2回目)と思ってたんだけど、実況で大人気だったやつ。(笑)作画とかトライナイツと双璧だったけど、中の人がはっちゃけてたから人気だったのかな?異世界ものでチーレムものだったんだけど、何か気の抜けた外し方してるから憎めなかったのかな?
そういう憎めない作品ってあるよね…文字がもう読みにくくておかしかった。これBGMにしてよく体操してたから実はあんまり見てない…

★ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

原作:三田誠/TYPE-MOON
キャラクター原案:坂本みねぢ
監督:加藤誠
シリーズ構成:小太刀右京
キャラクターデザイン:中井準
制作:TROYCA

 Fateシリーズで、zeroの外伝みたいな感じ?毎回Fateシリーズに挑戦しようとするけど、本家とzeroしか理解できない私です。
この話魔術考証とかあったんか…。推理もの?なのかと思いきや、魔術が犯行に使われるし、何もわかりようがないから流し見してた。

元カレへの未練を延々と引きずるホモエンドだったよね。いくら可愛い女の子をアシスタントとして用意してても、ウェイバーくんは受け受けしくて
やっぱりホモじゃないか!としか言いようがなかった。

以上です。


〜1話でやめたもの、見てないもの。〜

ありふれた職業で世界最強
制作:ASREAD × WHITE FOX
※ 急に白髪になったイキリ実況太郎。

異世界チート魔術師
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
※ カップルのチー太郎。

うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
アニメーション制作:MAHO FILM
※ 娘太郎

コップクラフト
アニメーション制作:ミルパンセ
※ 刑事ものかと思いきや妖精ロリ出てきてまあいっかと…

女子高生の無駄づかい
アニメーション制作:パッショーネ
※ 金曜映画の裏じゃなきゃ見てた

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
アニメーション制作:J.C.STAFF
※ 異世界家族ものかと思いきや…マザーファ(略)性癖がニッチすぎる。

からかい上手の高木さん2
アニメーション制作:シンエイ動画
可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
アニメーション制作:ギークトイズ
グランベルム
アニメーション制作:Nexus
「スタミュ」(第3期)
アニメーション制作:C-Station
戦姫絶唱シンフォギアXV
アニメーション制作:サテライト
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II
アニメーション制作:J.C.STAFF
手品先輩
アニメーション制作:ライデンフィルム
とある科学の一方通行
アニメーション制作:J.C.STAFF
まちカドまぞく
アニメーション制作:J.C.STAFF
BEM 
Re:ステージ! ドリームデイズ♪


 バラエティは内さまと、月曜から夜ふかしと、勇者あああと、ゴッドタンとかその辺は見てましたねえ。長寿番組ばかりだなあ。
 


人気の投稿

自己紹介

自分の写真
ムーンライトノベルズ感想だけ、ノゾタタに隔離しようとしたけど、100記事くらい溜まってから考えます…
Amazonリンクが切れて、無から語ってるページ増殖中。随時、訂正したい所存。
色々エラー出てるので、ミラーサイト(健全記事のみ)作ったりするかも。

このブログを検索

ニコニコがなくて不便なとこ

QooQ