【拡散希望】きみのまちサンドロック(PS4) でエラーで進行不可になり、全データ削除【バグゲー】
【直前の状況】
【エラーが起きた場所】
![]() |
最後に撮った写真(遺影) |
【その後…】
このセーブデータを削除します。」
と出る。うわ、と思う。この表示、オブリビオン(PS3)とかフォールアウト4(PS4)のMod使用データで見たやつ…と嫌な気持ちになる。
その時は該当のデータを削除してその付近からなんとか色々試行錯誤して進めたので、OKを押す。しょうがない、壊れたものは開けないからな…という気持ち。
長いロード時間で、もう一度その表示が出る。それすらもエラーか?それとももう一つ壊れているのか?と思うも、深く考えずOK、を押す。
→ゲームのトップが出る。
→新しく始めるしか出てない。
全部のデータが削除されてました。
普通、直前のオートセーブやらクイックセーブだと思うじゃん?
意味がわからないよ。(5つぐらいの違う時期のデータがあった)
消されたか、壊れていて読み込めてないか…
確かに、PS4の評判が皆無でおかしいと思ったんだよな…
買う時、できるかな?できるよね?と不安な気持ちもあった…
昨日の記事でも最後までできるといいなあ…となぜかフラグを立てている…
でもこんなのダメだよ。
こんな進行不可どころかデータおかしくなるのはダメ。売ってはいけない。
今、きみのまちサンドロックPS4を買おうと思って検索した人がいたら、進行不可なことが起こったことを知って欲しいです。
以上です。追記があればかきます。
ローガンに会うのを諦めていないので、もう1回気を取り直したらやるかもしれませんが、どうやってやったらこれを回避できるかわかりません。(いつ起きるかも…)これって進む度にリスク高まるんじゃない?
セーブデータを回避して、コツコツやるってこと?
全データに削除が及ぶから、不可能では…?
ふあああ…
/^o^\フッジッサーン
Steamでしかできないんじゃないだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿